2007.07.30 (Mon)
AB型。
突然ですが、AYAの血液型はAB型です。
意外でしょうがAB型です。
あ、意外じゃない・・・そうですか。
何故、そんな話かと言いますと。。。
8月26日に東京プリンスホテルで行われる選手会のダンスフェスティバルでスタンダードを踊ることになってしまったのは。。。AB型だから。
血液型別チームマッチをやるそうで、基本はリーダー(男子)の血液型で召集されるのだけどAB型が足りない
。。。パートナーがAB型でもいいや
。。。しかもラテン人でもいいやっ
。。。っつーことだったらしく
な、なんていい加減なのよぉぉぉ!



依頼人 「
センセェ~よろしくお願いしますねぇ~絶対踊ってくれなくちゃ困りますよ~、ちゃんと来て下さいよぉ
」
わかってます


Yさん。心配しないでね。。。ちゃんと行きますよ~
意外でしょうがAB型です。
あ、意外じゃない・・・そうですか。
何故、そんな話かと言いますと。。。
8月26日に東京プリンスホテルで行われる選手会のダンスフェスティバルでスタンダードを踊ることになってしまったのは。。。AB型だから。
血液型別チームマッチをやるそうで、基本はリーダー(男子)の血液型で召集されるのだけどAB型が足りない





な、なんていい加減なのよぉぉぉ!



依頼人 「


わかってます



Yさん。心配しないでね。。。ちゃんと行きますよ~

スポンサーサイト
2007.07.28 (Sat)
本日のジュニア軍団
ココちゃん(3才)
AYA 「ココちゃん、お話があります。」
ココちゃん 「

なに?なに?」
AYA 「発表会に出てみましょう
みんなの前でお勉強してきたことを発表するんだよ!どうする?」
ココちゃん 「
やるっ!」
おおおおお良い返事!!多分、綺麗なドレスを着るのが嬉しいんだろうけど
ココママ 「・・・・・
あ、あのぉ、私も・・・ですか?」
あったりまえじゃぁぁ!
ココママ 「・・・
ママ、下手だからなぁ。。。」
ココちゃん 「
AYAねいちゃん、ママねー下手なのよぉ
」
ぎょえっ!!
AYA 「ママ下手じゃぁないよ!そんな事ないっ!ママ!!!そんな事言わないのっ
」
ココママ 「へへへ
」
トモ君(小1)
にも、発表会の事を説明。
トモ君 「えええええ
・・・・でもやってみるぅ」
偉いぞっ!!
トモママ 「
私もぉぉ?!」
アナタもですか。。。
AYA 「みんなで一緒に踊るので、ジルバにしますから自信持って!」
トモ君は背が低い時に覚えたから、レディースのステップをやっている。ま、いいかぁと思ったら・・・
トモ君 「・・・
せんせぇ、男のほうやりたい。。。」
ま、マジでっ!!
成長したなぁ・・
アイちゃん(5才)
にも、同じお話を。
アイちゃん 「やるぅ
」
アイママ 「
は?私も???」
そうだってば!!!
アイちゃん 「
ママ、ちゃんとやってね
」
アイちゃん、アイちゃん、ママはちゃんとやってますってば
ママは。
新人のハツちゃん(5才)はリオちゃん(小2)と組む為に特訓中。
ヒナちゃん(4才)はお熱でお休みです。お大事に~
みんな頑張ろうね!!AYAはみんなに目標から実現に、実現から自信を手に入れて欲しいんだよ
ママ軍団達も同じですよ
AYA 「ココちゃん、お話があります。」
ココちゃん 「



AYA 「発表会に出てみましょう

ココちゃん 「

おおおおお良い返事!!多分、綺麗なドレスを着るのが嬉しいんだろうけど

ココママ 「・・・・・

あったりまえじゃぁぁ!
ココママ 「・・・

ココちゃん 「



AYA 「ママ下手じゃぁないよ!そんな事ないっ!ママ!!!そんな事言わないのっ

ココママ 「へへへ

トモ君(小1)
にも、発表会の事を説明。
トモ君 「えええええ

偉いぞっ!!
トモママ 「


AYA 「みんなで一緒に踊るので、ジルバにしますから自信持って!」
トモ君は背が低い時に覚えたから、レディースのステップをやっている。ま、いいかぁと思ったら・・・
トモ君 「・・・



アイちゃん(5才)
にも、同じお話を。
アイちゃん 「やるぅ

アイママ 「

そうだってば!!!
アイちゃん 「


アイちゃん、アイちゃん、ママはちゃんとやってますってば

新人のハツちゃん(5才)はリオちゃん(小2)と組む為に特訓中。
ヒナちゃん(4才)はお熱でお休みです。お大事に~

みんな頑張ろうね!!AYAはみんなに目標から実現に、実現から自信を手に入れて欲しいんだよ


2007.07.27 (Fri)
なにぃぃぃぃぃぃぃ?!

何が起こったってぇのよぉぉぉぉぉ!!!!!!

だってだって、JBDF選手会フェスティバルでスタンダードを踊れってゆーんだよぉぉぉ!!AYA達、曲がりなりにもラテンB級だよ!スタンダードは・・・D級だよぉ!何で、ラテンじゃなくてスタンダード???
わっけわかんないけどカズ君、1人で嬉しそう。なんだコイツ

カズ君 「

AYA 「




・・・・・

踊れば良いんでしょっ!踊ればっ!!やってやるわよっ


昨日に引き続きメガマックを食らい、やると決まったからにゃぁ!!と練習を始めるAYAでした。

メガマック、ホント美味いです

2007.07.26 (Thu)
言いまつがい。その2
待ちに待ったA先生のサンバレッスン
A先生 「ちょっと通しで踊ってみてよん♪」
=======
A先生 「
おおお!良くできてんじゃ~ん!」
AYA 「
ま、マジで?」
A先生 「マジマジ!カズ君も成長したなぁ
」
カズ君 「
」大威張りだ、コイツ
K先生のスタンダードレッスン終了後のこと。。。
K先生 「んー、次のレッスンはロンデンから帰ってきたあとになるなぁ」
正しくはロンドンと言いたかったK先生。。。
突っ込みたいのをグッとこらえる。
カズ君 「じゃ、次はロンデンから帰ってスグにお願いできますか?」

わざと?!まつがい?!どっち???
日曜日、Y先生&N先生にレッスンしてもらった甲斐あって、スローもワルツも褒められましたぁ
やったぁぁぁ
大大大好きなメガマックをドカンと食ったあと。。。
AYA 「カズ君~
さっきのロンデンって・・・」
カズ君 「
・・・・・」
AYA 「
あー・・・まつがいね」
カズ君 「
つ、つられたんだよぉ」
AYA 「
どひゃひゃひゃひゃ。。。」
いつも、バカにされるので、こーゆー時は30倍返し
カズ君 「
・・・」
この記事を書き2時間後。。。。。
カズ君 「
書き直しなさい」
と社長命令が。。。。
カズ君 「ロンドンはネイティブ発音だとロンデンの方が近いんですっ!!!!!俺様の立場が無くなるから、ちゃんと付け加えるように」
・・・・・・・・・・・・・
ですって。。。。。

A先生 「ちょっと通しで踊ってみてよん♪」

A先生 「

AYA 「

A先生 「マジマジ!カズ君も成長したなぁ

カズ君 「



K先生のスタンダードレッスン終了後のこと。。。
K先生 「んー、次のレッスンはロンデンから帰ってきたあとになるなぁ」

突っ込みたいのをグッとこらえる。
カズ君 「じゃ、次はロンデンから帰ってスグにお願いできますか?」


日曜日、Y先生&N先生にレッスンしてもらった甲斐あって、スローもワルツも褒められましたぁ


大大大好きなメガマックをドカンと食ったあと。。。
AYA 「カズ君~


カズ君 「

AYA 「

カズ君 「

AYA 「


いつも、バカにされるので、こーゆー時は30倍返し

カズ君 「

この記事を書き2時間後。。。。。
カズ君 「

と社長命令が。。。。
カズ君 「ロンドンはネイティブ発音だとロンデンの方が近いんですっ!!!!!俺様の立場が無くなるから、ちゃんと付け加えるように」
・・・・・・・・・・・・・

2007.07.25 (Wed)
質問は順番にしましょう!
N君カップルのレッスン。
今日はサンバぁ~
N君 「
先生、どうもここの使い方がわかんなくて・・・」
AYA 「あー、難しいよねぇ。。。そこは、Yさん(パートナー)のここに合わせて・・・」
Yさん 「センセェ~私の首おかしいぃぃ
」
AYA 「首?!違うこと言い出すねぇ」
N君 「あ、ほっといてください、いつもの事です。」
AYA 「んでね、右のボディとYさんの左・・・・」
Yさん 「
センセェ~首がやっぱ変~~」
AYA 「
・・・
首はあとでっ!!!まずココの説明を聞きなさいっ!!!」
Yさん 「
へへ~」
マイペースなYさん。。。そんな彼女をAYAは好きですが。。。N君は苦労しているようです。。。
今日はサンバぁ~
N君 「

AYA 「あー、難しいよねぇ。。。そこは、Yさん(パートナー)のここに合わせて・・・」
Yさん 「センセェ~私の首おかしいぃぃ

AYA 「首?!違うこと言い出すねぇ」
N君 「あ、ほっといてください、いつもの事です。」
AYA 「んでね、右のボディとYさんの左・・・・」
Yさん 「

AYA 「


Yさん 「


マイペースなYさん。。。そんな彼女をAYAは好きですが。。。N君は苦労しているようです。。。
2007.07.24 (Tue)
E先生お休み。K先生代理先生。
今日は、E先生のレッスンだったんだけど具合が悪くてお休み。
代わりに、E先生のリーダーのK先生にレッスンしていただく事に。
K先生 「
ルンバ踊ってみなさ~い!」
はぁぁ~い


=========
K先生 「うんっ悪くないよ~、でもねぇ、もっと演歌のサビが欲しいなぁ
。。」
え”っ。。。。。。。。。。。え、演歌ですか?!。。。。。。。
K先生 「♪カ~ラ~ス~なぜ鳴くのぉ~」
ぼ、ボケたか?!
K先生 「単調に歌ったって面白くないでしょぉ?抑揚をつけて歌うんだよ~♪カ~ラ~ス~
なぜ鳴く
のぉぉ~」
なるほど。。。。。しかし、先生。カラスの歌は演歌じゃぁないと思うんですが
いやいやいやいや、勉強になりますっ
代わりに、E先生のリーダーのK先生にレッスンしていただく事に。
K先生 「

はぁぁ~い




K先生 「うんっ悪くないよ~、でもねぇ、もっと演歌のサビが欲しいなぁ

え”っ。。。。。。。。。。。え、演歌ですか?!。。。。。。。
K先生 「♪カ~ラ~ス~なぜ鳴くのぉ~」
ぼ、ボケたか?!
K先生 「単調に歌ったって面白くないでしょぉ?抑揚をつけて歌うんだよ~♪カ~ラ~ス~


なるほど。。。。。しかし、先生。カラスの歌は演歌じゃぁないと思うんですが


2007.07.23 (Mon)
Y先生のスタンダードレッスン。
いやいや、昨日はホント本気で行った甲斐があったぁ。
Y先生。。。凄いねぇ。カズ君と非常に合うみたい。
基本、2人とも頭が良いっ!!AYAちゃん、途中でショートしました
。(ま、いつもの事だす
)
パートナーのN先生はAYAと凄く合う
いや、N先生が合わせてくれているという噂も?いやいや。。。
その後、
会に。
Y先生とカズ君が『八海山』を飲み始めた頃、N先生は・・・・
N先生 「
マンゴーパフェ来た~・・・ちっちゃい
」
と、悲しまれていた。
N先生 「ねぇ、なんかちっちゃくない?」
わかったよっ!!黙って食え!
こんなんですが、素晴らしい先生です。念のため。
Y先生。。。凄いねぇ。カズ君と非常に合うみたい。
基本、2人とも頭が良いっ!!AYAちゃん、途中でショートしました



パートナーのN先生はAYAと凄く合う

その後、

Y先生とカズ君が『八海山』を飲み始めた頃、N先生は・・・・
N先生 「


と、悲しまれていた。
N先生 「ねぇ、なんかちっちゃくない?」
わかったよっ!!黙って食え!
こんなんですが、素晴らしい先生です。念のため。
2007.07.21 (Sat)
本日のジュニア軍団
トモ君(小1)
出世したのよぉ。。。ルンバメンズが出来るようになったのよぉ
トモママ 「
う~ん。。感動ですね~やっとルンバっぽくなりましたね~」
トモ君 「
へへ~」
トモ君、嬉しそう!!カズ君が生徒さんと踊ってるのを見る目も真剣になっちゃって
・・・そうそう、ああやってカッコよく踊るんだよ!君なら出来るさ
リオちゃん(小2)
リオちゃん 「
八百屋さんでね、牛乳買うんだー。」
AYA 「
八百屋さんって、牛乳売ってんの?!」
リオちゃん 「うん!」
リオママ 「先生にそんなこと話してどうすんの
ところで先生・・・」
リオちゃん 「
八百屋さんで牛乳!!」
AYA 「
こ、こだわるね・・・」
ヒナちゃん(4才)・・・4才になりました!おめでとう
ヒナママ 「ヒナにね、姉妹欲しい?って聞いたら、弟が良いって言ったんだけど、でも、当分はいらな~い、6才くらいになったら考えて~って言うのよ
」
AYA 「
マジっ?!すげー大人。。。」
ちなみに、今日はヒナちゃんもルンバが出来るようになったのですぅ
凄いぞ4才児
これからジーちゃん、マーちゃんも来るんだけど、身内に不幸があったりで、傷ついているだろうから元気になれるようにビシビシ?!やらなきゃっ
明日は選手仲間のY先生にスタンダードを教えてもらいに旅に出ます。
Y先生 「
えぇ?ホントに教えるのぉ?練習会じゃなくてぇ?じゃ、風呂でも行きましょうよぉ~」
AYA 「
風呂ぉ?!何言ってんだい!ちゃんと教えてよぉ!」
いまいち
ラテン人のAYA達は信用されていないようです
ちゃんとやりますってばぁ
嫌がるY先生へ=本気で行きます、覚悟して下さい!!
出世したのよぉ。。。ルンバメンズが出来るようになったのよぉ

トモママ 「

トモ君 「

トモ君、嬉しそう!!カズ君が生徒さんと踊ってるのを見る目も真剣になっちゃって


リオちゃん(小2)
リオちゃん 「

AYA 「

リオちゃん 「うん!」
リオママ 「先生にそんなこと話してどうすんの

リオちゃん 「

AYA 「

ヒナちゃん(4才)・・・4才になりました!おめでとう

ヒナママ 「ヒナにね、姉妹欲しい?って聞いたら、弟が良いって言ったんだけど、でも、当分はいらな~い、6才くらいになったら考えて~って言うのよ

AYA 「

ちなみに、今日はヒナちゃんもルンバが出来るようになったのですぅ


これからジーちゃん、マーちゃんも来るんだけど、身内に不幸があったりで、傷ついているだろうから元気になれるようにビシビシ?!やらなきゃっ

明日は選手仲間のY先生にスタンダードを教えてもらいに旅に出ます。
Y先生 「

AYA 「

いまいち


ちゃんとやりますってばぁ

嫌がるY先生へ=本気で行きます、覚悟して下さい!!
2007.07.19 (Thu)
NEW SAMBA
しばらく更新どころではなかったぁ。。。
サンバの振り付けをA先生にマルマルっと変えてもらってしまった。
毎日毎日、サンバが頭の中で

・・・時々マツケンまで登場・・・
これはヤバイ。かなり追い込まれている。
確かにプロだしぃ、難しい振り付けではないしぃ・・・でも、今回のは自分達のボキャブラにない感じで、イメージが掴みにくい
A先生がそこを狙ってるのはわかるんだけど、そう簡単には・・・ね。
カズ君 「
ありっ?ここの振り、A先生どこに向いてたっけか?」
AYA 「
あのぉ、AYAちゃんも進行方向が????ですぅ」
はぁぁぁ~~~~~~
カズ君 「・・・A先生のレッスン、いつだっけ?」
AYA 「
あっ!来週だ!」
カズ君 「
よぉしっ!!諦めて聞きましょう!」
はぁぁぁ~~~~~~
情けない。。。
A先生の求めるイメージが理解できたら、絶対カッコイイ振り付けなのよ。。。頑張るわ
HPに新しい情報が載ったみたいですよ~
見てみてくらさ~い
http://www.araidance.com/
サンバの振り付けをA先生にマルマルっと変えてもらってしまった。
毎日毎日、サンバが頭の中で




確かにプロだしぃ、難しい振り付けではないしぃ・・・でも、今回のは自分達のボキャブラにない感じで、イメージが掴みにくい

A先生がそこを狙ってるのはわかるんだけど、そう簡単には・・・ね。
カズ君 「

AYA 「


カズ君 「・・・A先生のレッスン、いつだっけ?」
AYA 「

カズ君 「



情けない。。。
A先生の求めるイメージが理解できたら、絶対カッコイイ振り付けなのよ。。。頑張るわ

HPに新しい情報が載ったみたいですよ~

見てみてくらさ~い

http://www.araidance.com/
2007.07.13 (Fri)
本日のジュニア軍団
リオちゃん(小2)
珍しく熱を出してしまったと連絡が。
リオママ 「すみません
本人はダンス行くって泣いてるんですが・・・」
確かに、スタジオに入会してから一年以上経つけど具合が悪かったことは一度も無かったからねぇ・・・良く考えるとホント頑張ってるなぁ
早く元気になってね~~~
トモ君(小1)
今まで背が小さくてルンバはソロで覚えてきたトモ君。
少し大きくなったので、今日は組んでみることに!
AYA 「トモ君!今日はAYAセンセーと組んでルンバを踊ってみようねっ!」
トモ君 「
え”っ。。。できるかなぁ
。。。」
AYA 「
やってみよぉぉ!」
少しパニクったが徐々に慣れてきた。
トモ君 「ああああ!わかったぁ、こうかぁ!」
AYA 「そうそう!出来るじゃん!次、センセーのこと回してよ!」
トモ君 「
うんっ!こーだね!」
やっとルンバらしいルンバになったよ
この調子で頑張ろうぜぃ
Fさん 「
先生!!準々おめでとぉ!!凄い凄い!良い踊りしたって聞いたよぉ!」
AYA 「
ありがとぉ!!」
Fさん 「
何で、応援団がいない時に限って。。。
見たかったなぁ、良い踊り~」
カズ君 「いや!
次も期待してて
成績は保証しないが、良い踊りは見せますっ
」
Fさん 「
おおぉ!言った!楽しみだぁ!」
AYA 「ははは
言い切ったね、この人。。。」
10月の全日本まで試合がないんだが、責任持って覚えていてくださいね、カズ君。
珍しく熱を出してしまったと連絡が。
リオママ 「すみません

確かに、スタジオに入会してから一年以上経つけど具合が悪かったことは一度も無かったからねぇ・・・良く考えるとホント頑張ってるなぁ

トモ君(小1)
今まで背が小さくてルンバはソロで覚えてきたトモ君。
少し大きくなったので、今日は組んでみることに!
AYA 「トモ君!今日はAYAセンセーと組んでルンバを踊ってみようねっ!」
トモ君 「


AYA 「

少しパニクったが徐々に慣れてきた。
トモ君 「ああああ!わかったぁ、こうかぁ!」
AYA 「そうそう!出来るじゃん!次、センセーのこと回してよ!」
トモ君 「

やっとルンバらしいルンバになったよ

この調子で頑張ろうぜぃ

Fさん 「

AYA 「

Fさん 「


カズ君 「いや!



Fさん 「

AYA 「ははは

10月の全日本まで試合がないんだが、責任持って覚えていてくださいね、カズ君。
2007.07.12 (Thu)
鼻血ですっきり?
ヒナちゃんとヒナママがレッスンを待って座っていた。
ヒナママが急にダッシュ
なぜ???????????????????
どぅあぁぁぁ~~~~~~~~~
ヒナちゃん鼻血ブーだ。
AYA 「
ひぃぃぃ!!ヒナちゃん大丈夫なのっ?!」
ヒナちゃん 「
うん。」
もしもし?随分青ざめてますよ、ヒナちゃん
結局、少しだけレッスンすることに。
しかし・・・
AYA 「
今日は体操ダンスはやめて、チャチャチャを少しやろうか」
ヒナちゃん 「。。。。。。ねぇねぇAYAせんせい。体操ダンスもやりたいのぉ
」
AYA 「
い、いいけど大丈夫?」
ヒナちゃん 「
はぁぁぁい!!」
結局、普通にレッスンしてました
ヒナママ 「
凄いハイテンション。。。血ぃ出してすっきりしたのかしら?」
んなアホな。。。
ヒナママが急にダッシュ

なぜ???????????????????
どぅあぁぁぁ~~~~~~~~~

AYA 「

ヒナちゃん 「

もしもし?随分青ざめてますよ、ヒナちゃん

結局、少しだけレッスンすることに。
しかし・・・
AYA 「

ヒナちゃん 「。。。。。。ねぇねぇAYAせんせい。体操ダンスもやりたいのぉ

AYA 「

ヒナちゃん 「

結局、普通にレッスンしてました

ヒナママ 「

んなアホな。。。
2007.07.11 (Wed)
ウナギ。
昨日はH先生のレッスン。
H先生 「
日曜日は準々残って良かったねぇ!」
AYA 「
はいぃぃ!ありがとうございますぅ!」
H先生 「AYAは魚嫌いだけど、ウナギは食べれるの?」
AYA 「
!!ウナギ好き好き!ウナギは魚じゃないっす!」
カズ君 「
いやいや、ウナギは魚でしょ。」
H先生 「
じゃ、お祝いにご馳走しましょう!」

っつー事で、ちゃっかりご馳走になる事に。
美味い!
さすが国産ウナギ!フワフワだぁ臭くないしぃぃ
カズ君 「
AYA、ウナギは魚だぞ。ウナギに失礼だ。」
まだ何か言ってる人は無視して食った食った
そして夜。。。。
カナちゃん 「ご飯何にしますぅ?」
カズ君&AYA 「・・・・・・
いらない。」
カナちゃん 「え”?!ホントに?」
いらないってか、お腹が減らないんだもん。。。
ウナ重って重いのね。
はい、笑ってイイとこですよぉ~
Yさんが、お祝いにと素敵なお花束をプレゼントしてくれたのだぁ
感動だぁぁぁ!

コーチャーや、生徒さん、選手仲間から「おめでとう!」って言葉を沢山頂戴しました。優勝したわけでもないのに
・・・・・みんなホント素敵な人達だと思います。自分もそういう人になりたい。
H先生 「

AYA 「

H先生 「AYAは魚嫌いだけど、ウナギは食べれるの?」
AYA 「


カズ君 「

H先生 「


っつー事で、ちゃっかりご馳走になる事に。
美味い!


カズ君 「

まだ何か言ってる人は無視して食った食った

そして夜。。。。
カナちゃん 「ご飯何にしますぅ?」
カズ君&AYA 「・・・・・・

カナちゃん 「え”?!ホントに?」
いらないってか、お腹が減らないんだもん。。。

はい、笑ってイイとこですよぉ~

Yさんが、お祝いにと素敵なお花束をプレゼントしてくれたのだぁ

感動だぁぁぁ!

コーチャーや、生徒さん、選手仲間から「おめでとう!」って言葉を沢山頂戴しました。優勝したわけでもないのに

2007.07.09 (Mon)
事件ですっ!!
昨日、後楽園ホールで東部日本ダンス選手権(A級戦)があった。
準々決勝に残ったぁぁぁぁ!!
やったぜぃぃ!
んー、今年は辛く長かったぁ
これだけじゃぁない。B級選手は自分達だけだった
!!
もーここまでくると事件だよ
チャチャの踊りだしでカズ君に「へへっA級しかいねーや
」って言われて見回してみた。「ホントだ・・・」ちょっと
ジーンときた。今までにA級戦で準々に残ったことはあったけど2,3組のB級選手がいたりしたからね。。。
本来の自分達の土俵はここだっ!て言い聞かせて自信を持って踊った
なんか、負けたくないとか勝とうとか、そーゆーことじゃなくて模索中の自分の楽しさに忠実に。カズ君を誇らしく思ったし、声援をくれるコーチャーや仲間がいてくれる事が幸せだ
B級戦で踊るジャイブ(準々決勝から加わる)も苦しいことが多いけど、昨日は超ハッピーに自分らしく踊れた。多分、昨日は今までの競技人生の中で一番踊れたと思う!!
・・・・そういう時に限って生徒やスタッフを呼んでいない・・・・
ま、そんなもんだ・・・
準々決勝に残ったぁぁぁぁ!!


んー、今年は辛く長かったぁ

これだけじゃぁない。B級選手は自分達だけだった

もーここまでくると事件だよ

チャチャの踊りだしでカズ君に「へへっA級しかいねーや


本来の自分達の土俵はここだっ!て言い聞かせて自信を持って踊った


B級戦で踊るジャイブ(準々決勝から加わる)も苦しいことが多いけど、昨日は超ハッピーに自分らしく踊れた。多分、昨日は今までの競技人生の中で一番踊れたと思う!!
・・・・そういう時に限って生徒やスタッフを呼んでいない・・・・

2007.07.07 (Sat)
サグラダファミリア。
自宅の庭、未だ工事中。。。
今朝の家族会議。
パパ 「
夜、帰宅するたびに庭がヘンテコになってるのは気のせいか?」
ママ 「
気のせいじゃないと思うけど。」
カズ君 「
ってゆーか、いつになったら出来んの?」
庭の工事が始まって2ヵ月半が経過中。
ママ 「
う~ん。。。実はタイルも決めてないのがあるから、これから決めてぇ、取り寄せてぇ・・・」
パパ 「
何っ!いつになっても出来ないじゃんっ!」
カズ君 「ふっ
未完の家か。。。埼玉のサグラダファミリアだね。」
AYA 「
おおおおおぅ!う、上手い!」
解説:サグラダファミリアとは・・・
スペインだかの建築物で、延々と増設などの工事が続き完成することのない建物。サクラダかぁ・・・
日本っぽいネーミングだなぁ。。。
親しみ感じちゃうなぁ。。。と思っている人も多いが残念ながらサグラダである。
発見!
クーリッシュは一個食べても食べた気がしないけど、ゴディVのアイスは一個で満足できるという事にっ!!ゴディVの力は偉大だぁ
。
さ、これから明日の試合に向けて練習です。
明日は頑張るぞぉぉぉ
カズ君 「・・・
衣装持つの忘れそうになったくせによく言うよ。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・テヘっ

今朝の家族会議。
パパ 「

ママ 「

カズ君 「

庭の工事が始まって2ヵ月半が経過中。
ママ 「

パパ 「


カズ君 「ふっ

AYA 「


解説:サグラダファミリアとは・・・
スペインだかの建築物で、延々と増設などの工事が続き完成することのない建物。サクラダかぁ・・・


発見!
クーリッシュは一個食べても食べた気がしないけど、ゴディVのアイスは一個で満足できるという事にっ!!ゴディVの力は偉大だぁ

さ、これから明日の試合に向けて練習です。
明日は頑張るぞぉぉぉ

カズ君 「・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・テヘっ


2007.07.06 (Fri)
シイタケマン。
AYAはシイタケが大嫌い。
ん?キッチンからシイタケの匂いがっ!!
う”っ
に、煮てる。。。
ママ 「カナちゃんに持って行きなさいっ」
AYA 「・・・・・・
」
ママ 「カナちゃんに!!持って行きなさいっ
」
カナちゃんはシイタケを煮たやつが大好き。
カナちゃん 「
わぁぁ!嬉しい!ご馳走様ですぅぅ」
AYA 「沢山あるから少しづつ食べなね~」
数分後。。。。
タッパーの中身は空っぽになっていた。。。
凄すぎる!どんだけ食うんだ、シイタケ
ん?キッチンからシイタケの匂いがっ!!
う”っ

ママ 「カナちゃんに持って行きなさいっ」
AYA 「・・・・・・

ママ 「カナちゃんに!!持って行きなさいっ

カナちゃんはシイタケを煮たやつが大好き。
カナちゃん 「

AYA 「沢山あるから少しづつ食べなね~」
数分後。。。。
タッパーの中身は空っぽになっていた。。。
凄すぎる!どんだけ食うんだ、シイタケ

2007.07.05 (Thu)
やっと理解できた事。。。
今日はK先生のレッスン。
最近、調子が悪い訳ではないのに模索しすぎてお悩み中なAYA。。。
AYA 「
せんせぇ~AYAには個性ってあるんでしょうか?」
K先生 「
はぁ?!や、あるわよ
充分個性的。。。見えてないって怖いわ。。。でもまぁ、テクニックばっかり上手くなっちゃって、うん、冒険。。。自信がないかなぁ。」
AYA 「冒険かぁ。。。自信。。。」
K先生 「AYAはAYAの個性があるの。AYAに憧れる生徒さんはいるでしょ?試合だってあんなに応援してくれる生徒さんがいるんじゃない!それで充分プロじゃない!どうして自分を変える事ばっかり考えるのよ
」
AYA 「
そっかぁ。。。」
何年も何年も教えて下さっている先生なのに、今やっと理解できた。
ってゆーか、自信が出来た。
そだね。。自分のままでいいんだな。。。
カズ君 「AYAはワガママなんだよ。先生に認めてもらわないと、自身は持てないって依頼心ばっかじゃん!自信は自分が自分をどう思うか、信じられるかどうかで決まるだろ。。。っていつも人には言ってるくせに。」おっと、確かに。
君に言われると微妙に腹立つのは気のせいでしょうか?
日曜日は後楽園で前期最後の試合!!課題は気持ちに負けない事ってことで。
2人で、2人の踊りを見せる事!これが出来ないうちは引退なんて出来ないわ
・・・頑張るぞぉぉ
KさんがゴディB・・・いやいやゴディVのアイスクリームをた~んとプレゼントしてくりた
やっぱクーリッシュとは濃さが違うのよぉぉぉ
最近、調子が悪い訳ではないのに模索しすぎてお悩み中なAYA。。。
AYA 「

K先生 「


AYA 「冒険かぁ。。。自信。。。」
K先生 「AYAはAYAの個性があるの。AYAに憧れる生徒さんはいるでしょ?試合だってあんなに応援してくれる生徒さんがいるんじゃない!それで充分プロじゃない!どうして自分を変える事ばっかり考えるのよ

AYA 「

何年も何年も教えて下さっている先生なのに、今やっと理解できた。
ってゆーか、自信が出来た。
そだね。。自分のままでいいんだな。。。
カズ君 「AYAはワガママなんだよ。先生に認めてもらわないと、自身は持てないって依頼心ばっかじゃん!自信は自分が自分をどう思うか、信じられるかどうかで決まるだろ。。。っていつも人には言ってるくせに。」おっと、確かに。

日曜日は後楽園で前期最後の試合!!課題は気持ちに負けない事ってことで。
2人で、2人の踊りを見せる事!これが出来ないうちは引退なんて出来ないわ


KさんがゴディB・・・いやいやゴディVのアイスクリームをた~んとプレゼントしてくりた


2007.07.03 (Tue)
ミッキーの主張。
はぁ。。。疲れた。。。
日曜日から月曜日にかけて教師教会の関係で出掛けていた。
はぁぁぁ。。。。。マジでクタクタぁ
AYA 「ただいまぁ。。。」
ママ 「ミッキーがベットに○シッコ引っ掛けてたわよ~掃除しておいたけど・・」
AYA 「
またぁ?!」
そう、また・・なの。
一度目は寝る前にカリカリ(ドライフード)をあげなかった時。
なんだか
嫌な予感がしていたのだが。。。泊りがけはヤバイのでは・・・
なぜなら!ミッキーは寝る時にAYA達がいないと泣き叫んで怒るのである。
要するに、機嫌が悪いとベットに!イヤミのように○シッコをかける
バカなんだか、賢いんだか・・・
今週末も試合で泊まりなんだよね。。。またまた?!・・・なのかしら
日曜日から月曜日にかけて教師教会の関係で出掛けていた。
はぁぁぁ。。。。。マジでクタクタぁ

AYA 「ただいまぁ。。。」
ママ 「ミッキーがベットに○シッコ引っ掛けてたわよ~掃除しておいたけど・・」
AYA 「

そう、また・・なの。
一度目は寝る前にカリカリ(ドライフード)をあげなかった時。
なんだか


なぜなら!ミッキーは寝る時にAYA達がいないと泣き叫んで怒るのである。
要するに、機嫌が悪いとベットに!イヤミのように○シッコをかける

バカなんだか、賢いんだか・・・

今週末も試合で泊まりなんだよね。。。またまた?!・・・なのかしら

| HOME |